ブログ

ジメジメした時に古傷が痛む

カテゴリ: その他

雨が降りジメジメする時期に近づきつつありますが、

 

そんな時に怪我した場所が余計に痛む

 

何て事が多いと思いますが。

 

怪我した場所は、湿気と気圧に色々と左右されますので、そんな時は外出は控え

 

家の中も、なるべく湿度を下げるようにしておくだけでも

 

痛い場所が圧迫されるような痛みが軽減しますので

 

除湿はしっかりと!!

 

それでも不調が続く場合は

 

当院にお越しくださいm(__)m

 

辛い痛みを、軽減します!!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

かねしま整骨院
〒370-0043
群馬県高崎市高関町297-1
ヤオコー高崎高関町ショッピングセンター内
Tel:027-384-3626

 http://www.kanesima.jp/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

筋トレ効果を上げる鉄分

カテゴリ: その他

いつもよりハードな筋トレをしたり、ちょっと長めにランニングなどの有酸素運動をしたりすると、すぐにばててしまう。

 

どうも持久力がない...。そんな悩みがある人は体に鉄分が足りていないのかもしれません。

 

鉄というと貧血の人に必要な成分という印象がありますが、運動をする人にとっても重要なんです。

 

中でも意識してとってほしいのが「ヘム鉄」。

 

 ヘム鉄の力で酸素不足を解消!

なぜ、運動する人にヘム鉄が必要なのでしょうか?

「運動というのはハードであればあるほど、たくさんの酸素を必要とします。

 

その酸素を体内で運ぶ役割を担っているのが、血液中のヘモグロビンです。

 

ヘム鉄は、このヘモグロビンの材料。ヘム鉄でできたヘモグロビンが酸素と結びついて体をめぐり、全身の細胞に酸素を供給するので、運動する人にヘム鉄が必要なんです」

ちなみに鉄は、肉や魚などの動物性食品に含まれるヘム鉄と、野菜や海藻などの植物性食品に含まれる非ヘム鉄に分かれます。

 

ヘム鉄は、非ヘム鉄よりもはるかに吸収率が高く、非ヘム鉄(三価鉄)は体内に入るとビタミンCなどに還元されて二価鉄(ヘム鉄)に変化して働くため、ヘム鉄をとるのが断然効率がいいのです。

つまり、ヘム鉄をとることで、体の酸素不足を補い、ハードな運動でもこなせるようになり、パフォーマンスの向上へとつながるんですね。

 

 エネルギー作りで活躍するヘム鉄とコエンザイムQ10

 

運動の強度を上げたり、長時間にわたったりするとばててしまうのは、スタミナが足りていないのかも。すなわちそれはエネルギー不足。

 

ヘム鉄は、そのエネルギー作りにも大きな役割を果たしています。

「酸素や、食事から吸収された糖質や脂質といった栄養素が、最終的には電子伝達系という経路を通ることでエネルギーは生み出されます。なので、エネルギーを作るのにも酸素は不可欠。そして、酸素の運び屋であるヘム鉄が、エネルギー生産工場といえる電子伝達系にも酸素を運搬しているから、私たちは元気に活動できるんです」

ここで頼もしい助っ人として登場するのが、「コエンザイムQ10」という成分。

コエンザイムQ10といえば、高い抗酸化作用で美容サプリメントとしても人気ですが…?

「コエンザイムQ10のいちばん大きい役割は、エネルギーを作り出すときの補酵素としての役割です。電子伝達系で働く酵素を手助けしてくれるんです」

ヘム鉄とコエンザイムQ10は、体のエネルギー生産活動を活発にしてくれる組み合わせということ。この2つの成分のパワーによってエネルギーが効率よく作られれば、そのぶんスタミナがアップし、運動しても疲れにくい体になれるのです。

 

サプリメントを上手に活用しよう

ヘム鉄はレバーやあさりの佃煮や煮干などに豊富ですが、食事だけでハードな運動に対応できるだけのヘム鉄をとり入れるのはなかなか難しいかもしれません。サプリメントも上手に活用しましょう。

ヘム鉄とコエンザイムQ10、ともに配合されているサプリメントも市販されていますし、単体で販売されているサプリメントでもいいので、ぜひトレーニングの前に一緒に飲んでみてください。その際、パッケージに記載されている適量を守ること。

「非ヘム鉄は飲むと胃腸が荒れやすくなったりする場合があるのですが、ヘム鉄は基本的にその副作用はありません。ですが、どんな栄養素でも飲み過ぎは控えましょう」

トレーニング後、前より息が上がらなくなった、心拍数が乱れなくなったと気づいたら、効果があった証拠です。

ヘム鉄で酸素とスタミナを十分とりいれてしっかり運動し、理想の体に近づきましょう!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

かねしま整骨院
〒370-0043
群馬県高崎市高関町297-1
ヤオコー高崎高関町ショッピングセンター内
Tel:027-384-3626

 http://www.kanesima.jp/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

雨の日に首が痛む(後遺症)

カテゴリ: その他

雨が降りジメジメする時期に近づきつつありますが、

 

そんな時に怪我した場所が余計に痛む

 

何て事が多いと思いますが。

 

怪我した場所は、湿気と気圧に色々と左右されますので、そんな時は外出は控え

 

家の中も、なるべく湿度を下げるようにしておくだけでも

 

痛い場所が圧迫されるような痛みが軽減しますので

 

除湿はしっかりと、

 

それでも不調が続く場合は

 

一度、当院にお越しくださいm(__)m

 

色々な治療技術で、辛い痛みを、軽減します!!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

かねしま整骨院
〒370-0043
群馬県高崎市高関町297-1
ヤオコー高崎高関町ショッピングセンター内
Tel:027-384-3626

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

逆立ちをして健康

カテゴリ: その他

大人になって逆立ちをした事はありますか?

 

ダイエット・健康に効果があるといわれている逆立ち。

 

行うとどのようなメリットがあるのでしょうか。

「逆さになることで、反対方向に重力がかかり、血液や酸素が全身にめぐるため一気に体が温まります。普段とは反対方向に重力がかかるため、大腸や小腸も刺激され、便秘が解消されることも。交感神経が刺激されるので、朝行うと1日を快適に過ごすことができますよ

では、自宅でできる逆立ちの簡単な方法をご紹介します。

1)準備のために肩まわりの筋肉を柔らかくします。
腕を頭の上まで上げて大きく回すなど、肩を十分動かしてから行いましょう。

2)壁に向かって逆立ちをします。

両手首を肩の真下の位置なるように手を床につき、手の間にバスタオルを折りたたんだものか箱のような固いものを置きます。ちょうど両手の幅に合うもので、両手で挟むことができれば何でもよいです。

両手の間に目線を定め、両足を蹴り上げます。逆立ちのポーズに慣れていない方は片足ずつあげてバランスを取りながら行いましょう。

壁に向かって行うと、転がる心配がなく安全に行うことができます。

3)ゆっくり呼吸をしながら30秒間キープします。

【呼吸がポイント】

「逆立ちしたら、3秒吸って、3秒で吐くゆっくりした呼吸を5回行いましょう。呼吸をしっかりすることで、酸素が体内に取り込まれ、血行がますます改善されます

【朝に行うのがベスト】
「1日1回、いつでも大丈夫ですが、夜は交感神経が優位に立って寝付けなくなることも。これから1日を始めようとする朝に行うのがオススメです」

ただ、「逆立ちをやったことがない」「壁をドン!と蹴ってしまってとなりの家に迷惑なんじゃないか」「両腕で体を支えられるか不安」そう思う方もいますよね。そんな方は、あおむけになって腰を自分の両手で支え、肩甲骨を床につけたまま足を心臓よりも上に上げていくなど、両脚が心臓より上にくるポーズを目指しましょう。冷え症や便秘の改善など、逆立ちと同じ効果が期待できます。

いかがでしたか。最初不安な方は、家族や友人などに横についてもらって行ってみましょう。

 

逆立ちは、歳を取ると中々出来なくなってきますので、

 

1人でやろうとしない事をオススメします。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

かねしま整骨院
〒370-0043
群馬県高崎市高関町297-1
ヤオコー高崎高関町ショッピングセンター内
Tel:027-384-3626

http://www.kanesima.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

お灸で便秘解消

カテゴリ: その他

腰痛の原因は様々ありますが、便秘もその一つにあげられます。

 

腰痛対策に、便秘解消のツボをお灸で・・・

 

 便秘解消に効くツボをお灸で刺激!

「ツボ押し」などで耳にするツボとは、東洋医学で気(エネルギー)の出入り口のこと。体の中のエネルギーの通る道を「経絡」と呼びますが、その経絡の上にある要所で、さまざまな体の部位につながっているのがツボなのです。ちなみに現在WHO(世界保険機関)は361のツボを認定しています。

 

お灸はこのツボに温熱刺激を加えることで、気のめぐりをよくし、体の不調改善につなげるのです。
今回は腸の消化吸収を促すツボを刺激することで、便秘を解消していきます。

 

 3STEPで便秘解消! お灸のセルフケア

STEP1 >ツボを探し、目印をつける
お灸をしやすいように、ツボにメイク用のペンシルなどで目印をつけます。

便秘解消に効くツボはココ!

《神門(しんもん)》
手のひらを上にしたとき、小指側のはしに骨の出っ張りがあります。そこから親指側のくぼんでいる場所です。
腸につながっているツボで、自律神経の乱れを整えてくれる効果もあります。

《足三里(あしさんり)》
膝のお皿の下のくぼみから指幅4本分下がった場所。すねのふちにあります。

胃腸を整えてくれるほか、疲労回復を促進する効果もあります。

ツボを見つけるコツ

不調な部位につながっているツボは血行不良のためへこんでいます。指で触ってみて、へこみがあるところを探しましょう。

 

押すと痛みがあるところ、痛いけれど気持ちいいところもツボを見つける目安になります。

 

STEP2 お灸に点火しツボに置く

お灸の裏のシールをはがして指の先に付け、ライターの火を近づけもぐさ部分に点火します。火がついたら印をつけたツボの上に置きます。

STEP3 約5分、熱を感じなくなるまで待つ

点火したお灸をツボに置くと、ジワジワと熱が感じられます。

 

お灸の温熱は5分程持続。煙が止んでも温熱は続いているので、台座が冷めるまで待ちます。

 

ただし、お灸が熱く感じたら効果が出ていますので、我慢はせずにすぐ取り外しましょう。水をはった容器にお灸を入れて、完全に火を消したらおしまいです。

※「熱い!」と思ったら火が消える前でもすぐにお灸を外してください。

最初は、1日1回、1個からお灸をスタートするのがおすすめ。温熱を感じにくい場合はひとつのツボに3個まで追加してもOKです。入浴前後や食事直後、飲酒後、発熱時は避けてください。

お灸を毎日の習慣にすれば、つらい便秘が解消するだけでなく、血行がよくなるので冷えが解消されたり、肌がツヤツヤになるなど、様々な効果が期待できます。個人差もありますが、自分の体で効果を確かめながら試しみると楽しいですよ。さあ、お灸を味方につけて、軽やかに毎日を過ごしましょう!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

かねしま整骨院
〒370-0043
群馬県高崎市高関町297-1
ヤオコー高崎高関町ショッピングセンター内
Tel:027-384-3626

http://www.kanesima.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

脳性髄液減少症、濾出症が保険適用

カテゴリ: その他

交通事故の後遺症で、頭痛やめまい、ふらつき、しびれなど、様々な症状を残したまま

 

そのまま、治療を打ち切られてしまうケースがまれにありますが、頭痛、めまい、ふらつきが

 

強い方は、脳脊髄減少症の場合も考えられますので、専門病院に受診する事をおすめします。

 

さて、脳脊髄液減少症でお悩み方には朗報かも・・・

 

あるニュースで・・・

 

激しい頭痛やめまいなどを起こす「脳脊髄(せきずい)液減少症」の厚生労働省の研究班が、札幌市で16日まで開催された日本脳神経外科学会で、治療法の来春の保険適用を目指していることを明らかにした。

 

研究班はこれまでも同学会で研究の進み具合を報告してきたが、保険適用への言及は初めてという。

 

研究班代表の嘉山孝正・同学会理事長は毎日新聞の取材に「来春の保険適用が見えてきたということ。

 

患者のために何とか進めたい」と話した。

 学会で脳脊髄液減少症がシンポジウムのテーマになり、研究班事務局の佐藤慎哉山形大教授が現状を報告した。それによると、先進医療の承認を得た医療機関が全国で46あり、そのうち30機関が研究班のアンケート調査に協力し、症例は890あるという。

 

佐藤氏は「症例の分析を進め、来春の診療報酬の改定で保険適用が認めてもらえればと考えている」と語った。

 2006年に初めて学会がこの病気をシンポジウムのテーマにした際は「ほとんどが誤診だ」などと、否定的な意見が多かった。

 

今年のシンポジウムの司会は当時を振り返りつつ、「時間がたち、何が正しいのか、どんな問題が残っているかがはっきりしてきた。うまくいけば保険適用となる。喜ばしい」と感想を述べた。

 研究班は07年発足。11年にMRI(磁気共鳴画像化装置)などの画像検査で髄液の漏れを判定する診断基準をまとめ、12年に治療法が先進医療に認められた。

 

日本には、交通事故でこの症状で悩まされている方が沢山いますので、早期の保険適用

を望まれますが、日本の承認の遅さはカメのように・・・

脳脊髄液減少症の説明

 脳と脊髄の周囲を満たす髄液が漏れたりして減少すると、ひどい頭痛や吐き気、めまいなどの症状を起こす。

 

事故やスポーツなどの衝撃の他、はっきりした原因がなくても発症することがある。

 

2000年ごろから積極的に診断する医師が現れたが、なかなか受け入れられず、医学的な見解の違いを背景に事故などの補償を巡る裁判も相次いでいる。

 

患者自身の血液を患部付近に注射して漏れを止める「ブラッドパッチ」と呼ばれる治療が知られるが、健康保険の対象でないため入院費用を含めて数十万円かかると。

 

この症状で悩んでいる多くの方に、早く救いの手をm(__)m

 

と、二年前に、ブログで書いたのですが、

 

現在は、脳髄液減少症、濾出症は、保険適用になりましたので、

 

交通事故の後遺症で悩んでいた方には、大変喜ばしいことですな。

 

当院でも、すでに何人かの方は、病院と相談して、東京の病院に転院された方がいますので、

 

脳脊髄液減少症の事など、分からない事がありましたら、当院でもご説明できますので、

 

ご来院ください。

腰痛の嘘本当

カテゴリ: その他

かねしま整骨院では、ぎっくり腰の患者様も多く来院されますが、

腰痛の原因は様々で、

 

年齢や体型は関係ある?腰痛のウソ・ホント

腰痛のときは温めたほうがいい?
⇒ウソ!

痛みがあるとき、温めるのか、冷やすのか、判断に迷うもの。

「急性の場合や痛みが激しい時は冷やし、慢性的な痛みの場合は温めるのが一般的です。また、湿布にはトウガラシ成分が入った『温湿布』とメントール成分が入った『冷湿布』がありますが、感覚的に温感や冷感を感じるだけで、実際に患部を温めたり冷やしたりする効果はありません。どちらも効果は同じなので、好みで使い分けましょう」


太っていると腰痛になりやすい?
⇒ウソ!

太っていると腰への負担も大きいような気がするけど……。
「太っている人は、自分の上半身の重さを支えるだけの筋肉があるとも考えられるので、必ずしも腰痛が多いとはいえません。肥満よりも、運動不足による身体能力や筋力の低下、姿勢の悪化のほうが腰痛には悪影響なので、日頃から気をつけましょう」


一度ぎっくり腰になるとクセになる?
⇒ホント!

ぎっくり腰を何度もくり返す人がいますが……。
「ぎっくり腰になる人は、すでに腰の状態に問題があるということ。鎮痛剤などで一時的に痛みが治まっても、悪い姿勢を改めたり、運動で筋肉を強化したりと、根本的な改善を試みなければ、腰の状態が悪いのは変わらないので、ぶり返すのは当然なのです」


くしゃみをすると腰痛になりやすい?
⇒ウソ!

大きなくしゃみをしたことから腰痛になったという人もいます。
「くしゃみをすると、腹筋にグッと力が入って腰に負担をかけますし、急激に腰を反ったり、曲げたりもするので、それで腰を痛めることがあります。ただ、くしゃみをして腰痛になるのは、もともと腰が悪い人。くしゃみが最後のひと押しになっただけなのです」


年齢を重ねると誰でも腰痛になる?
⇒ウソ!

腰痛と年齢って比例関係にあるような気がするけれど……。
「腰痛は悪い姿勢や運動不足の積み重ねが主な原因。それらをケアすることなく放っておくと腰痛に発展するので。30代や40代頃から腰痛を訴える人が増えるのです。ときどき、腰がグッと曲がったお年寄りの方もいますが、あれは骨粗しょう症によるもので腰痛とは関係なし。また、最近は子どもの体力低下が報告されていたりもするので、将来的には子供にも腰痛が増えるかもしれませんね」



いかがでしたか? 太っていないから、まだ若いからといって油断はできません! 普段からよい姿勢を心がけたり、こまめに運動をするなど腰に負担をかけすぎないように心がけることが大切ですね。

 

今は腰痛を感じていない人も急にギックリ腰になって動けない、なんてことのないようにぜひ意識してみて下さい。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

かねしま整骨院
〒370-0043
群馬県高崎市高関町297-1
ヤオコー高崎高関町ショッピングセンター内
Tel:027-384-3626

http://www.kanesima.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

3つの身体の代謝

カテゴリ: その他

ダイエットやボディメイクについて学んでいると、しばしば登場するのが「代謝」という言葉。代謝とは何か、なんとなくわかるようなわからないような...。そんなあいまいな状態で体づくりをしている人も多いのではないでしょうか。代謝を正しく知ることは、美ボディ獲得のためにとても大切です。

 代謝は大きく分けて3つある

「“代謝”とは、ダイエットの観点から簡単にいうと、“エネルギーを消費すること”。

 

外部からとり込んだ栄養素が体内で起こすさまざまな化学反応のことで、炭水化物やたんぱく質などの栄養素を吸収し、生きていくために必要なエネルギーを作り出して消費するという一連の仕組みです」。また代謝は大別すると「基礎代謝(睡眠時代謝)」「生活活動代謝」「DIT(食事誘発生熱産生)」の3つがあります。

「“基礎代謝”は何もしないでじっとしていても行われるエネルギー消費のことです。人は睡眠時代謝といって、眠っているときでさえ代謝を行っているんですよ。
また、多くの人が一般的にイメージしている代謝が“生活活動代謝”でしょう。体を動かすことによるエネルギー消費のことで、体を動かせば動かすほど、代謝はアップするんです。“DIT(食事誘発生熱産生)”は食べることによる代謝。食事をすると当然、胃や腸などの内臓が活発に動き、エネルギーも消費されます。
また1日の消費エネルギー量に占める割合は、基礎代謝が約60%、生活活動代謝が約30%、DITが約10%といわれています」

 

筋トレと朝食、この2つが代謝を上げる

 

●筋肉と代謝の関係
1日に消費されるエネルギーの約60%を占めるのは基礎代謝です。ダイエットにおいては、たくさん体を動かして生活活動代謝を上げることが第一だと思われがちですが、前述の通り、意外にも運動ではエネルギーは3割しか消費されません。エネルギーを消費するには何よりも基礎代謝を上げること。つまり、体がつねに基礎代謝の高い状態にある人はボディメイクをしやすい、肥満になりにくいというわけ。では、基礎代謝を高めるにはどうしたらいいのでしょう。それには筋肉をつけることです。筋肉は体の中でも圧倒的にエネルギーを必要とします。つまり筋量の多いひとは、それだけエネルギーの消費が盛んに行われているということになります。

「筋トレの目的として、すぐに体重を落としたいとか、短期的なわかりやすい成果を求めている場合が多いかもしれませんが、筋トレで筋肉をつけることが基礎代謝をアップさせる体も作ることでもあるのです。

 

ただし、筋肉は今日鍛えて明日つくというものではないので、半年なり1年なりの時間をかけて、じっくりと基礎代謝の高い体にしていこうという心構えが大事。その長期的な目標もあれば、つらい筋トレへのモチベーションも全然変わってくるんじゃないでしょうか」

●朝食と代謝の関係
食べることでもエネルギーを消費しているという事実から、毎日の食事の重要性がわかります。食べなければ胃酸の分泌や小腸への吸収なども弱くなり、体の内側が活動的でなるのですから、食事を抜くダイエットはいかに効率が悪いかということ。ダイエット成功のカギは、どれだけ食べないかではなく、どれだけ上手に食べるかにあるのです。

DITの10%は主に朝食で消費されます。夕食の時間帯ぐらいになってしまうと、私たちの体は既に代謝が高い状態になっていますので、そこから食事だけでさらに代謝を上げるのは難しくなります。でも、朝起きてすぐという代謝の低いタイミングで食事をすれば、ラクに代謝を上げやすいのです。
「つまり、朝食抜きダイエットも、代謝の面からすると、とてももったいないことをしているわけですね。ちなみに、代謝への反応がいい栄養素はたんぱく質。ですから、朝はたんぱく質をしっかりとるようにしましょう」

3つの代謝のうち、あなたはどれをもっと意識していけばいいのか、日々のライフスタイルを見直してみましょう。それが、やせやすい体への第一歩ですよ!

無料送迎やってます!

カテゴリ: その他

かねしま整骨院では、無料送迎がをやっております。

 

足を怪我して歩けない、交通事故で車が修理に出ている為に足がないなど、

 

送迎を使う方は、様々です。

 

当院の無料送迎は、年齢制限もありませんし、お子様の場合も中学生までは親御さんも

 

ご一緒であればご利用OKです。

 

当院から、半径4キロの方がご利用になれますので、

 

移動手段がなく、通院したいけど出来ない方の為に、

 

無料で自宅と院の往復をいたしますので、

 

移動手段がなくお困りの方、一度当院にご相談くださいm(__)m 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

かねしま整骨院
〒370-0043
群馬県高崎市高関町297-1
ヤオコー高崎高関町ショッピングセンター内
Tel:027-384-3626

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

雨の日は、事故の後遺症で首が痛むなど・・・

カテゴリ: その他

雨が降りジメジメする時期になりましたが、

 

そんな時に怪我した場所が余計に痛む

 

何て事が多いと思いますが。

 

怪我した場所は、湿気と気圧に色々と左右されますので、そんな時は外出は控え

 

家の中も、なるべく湿度を下げるようにしておくだけでも

 

痛い場所が圧迫されるような痛みが軽減しますので

 

除湿はしっかりと、それでも不調が続く場合は

 

当院にお越しくださいm(__)m

 

辛い痛みを、軽減します!!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

かねしま整骨院
〒370-0043
群馬県高崎市高関町297-1
ヤオコー高崎高関町ショッピングセンター内
Tel:027-384-3626

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

受付時間

 
午前 ×
午後 ×

午前9:00~午後8:00
(昼休憩:
午後12:30~午後2:30)

年中無休

所在地

〒370-0043
群馬県高崎市
高関町297-1
ヤオコーショッピングセンター内

027-384-3626

お問合せ・アクセス・地図

お役立ちリンク

PageTop